みやび文庫

暮らしの中のささやかな楽しみや小さな幸せを収めるふみぐら。
<< 本のコト (今月読んだ本を振り返る 2015. 4月) | main | 伊藤聡信展 ( Cloth&Closs 2015 ) >>
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | スポンサードリンク |
本のコト (今月読んだ本を振り返る 2015. 5月)
JUGEMテーマ:読書

月に読んだ本を振り返ります。
ツムりながらもちょっと頑張った。

恋歌」 朝井まかて (講談社)

樋口一葉の歌の師匠であり、明治の歌人として知られた中島歌子(本名・

登与)は、幕末、水戸藩出入りの宿屋の娘であったが、初めての恋を貫き

天狗党の志士に嫁ぐ。尊皇攘夷の急先鋒だった天狗党が暴走し弾圧さ

れる中、登与は夫と引き離され、自らも投獄されることになる。

後に歌塾「萩の舎」主宰者として一世を風靡し多くの浮き名を流した歌子

は何を思い胸に秘めていたのか。 第150回直木賞受賞作。

==============================

歌子の弟子・花圃が、歌子の入院中に手記を偶然見つけたことから物語

が始まります。花圃が手記に没頭していくのと共に、読者も手記の世界に

引き込まれていきます。手記の内容は、歌子(本名・登与)が水戸藩士に

嫁ぎ、天狗党と諸生党等の抗争により夫を失い投獄されながらも生き延

び、後に歌人として活躍する明治期迄です。

“天狗党の乱”は無知ゆえ本作で初めて知りました。本作だけでは真相が

よくわからず、解説サイトなどをいくつか読み歩きました。

処罰の大きさ故、これまでに知らなったことが不思議です。真相が馬鹿馬

鹿しすぎて主軸になりにくいのでしょうか・・・。

直木賞受賞作ですし、ぜひ映像化していただきたい作品です。

(★★★☆☆)

 
血の裁き(上)
血の裁き(下)」 ロバート・ゴダート (講談社)

高額な報酬に惹かれ過去にセルビア民兵組織リーダー・ガジの生体肝移

植を成功させたことがある高名な外科医ハモンドの前に、ガジの娘が現

れた。大量虐殺を繰り返し戦争犯罪人として逮捕された父親の財産の隠

し場所を知る組織の元会計係を探してほしいという。脅迫されたハモンド

は仕方なく会計係を探すことになるが、何人もの復讐心といくつもの強欲

がからみあい、行く先々で死が累々と積み上げられていく。

==============================

舞台はボスニア・ヘルツェゴビナ内戦後のセルビア。過去に高額な報酬で

行った手術により、戦争犯罪人の隠し財産をめぐる抗争に巻き込まれて

しまう、中年のイギリス人医師が主人公。この主人公、かなりマヌケで、

次々にいいように踊らされ、行き当たりばったりの行動と結果に、終始

イライラさせられました。 それから、過去の生体肝移植が事の発端な訳

ですが、ドナーのことは最初から一切触れられていないことに違和感があ

り、結局それが最後の種明かし的に使われたので、読者に気が付かれた

ら台無しだよな〜と、軽い失望で読み終えました。 とはいえ、最後のシー

ンの切り方は秀逸でしたので、それが唯一の救い・・・。

(★★☆☆☆)

 
世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ」 (汐文社)

2012年ブラジルで、環境が悪化した地球の未来を話し合う国際会議が

開かれた。各国代表者は順番に意見をのべていくが、これといった名案

は出ない。会議の終盤、南米の国ウルグアイの番がやってきた。演壇に

立ったムヒカ大統領は質素な背広にネクタイなしのシャツ姿。そう、彼は

世界でいちばん貧しい大統領なのだ。小国の話にそれほど関心をいだい

ていなかった会場の人々であったが、ムヒカ大統領の演説が終わったと

き、大きな拍手がわきおこった。

==============================

南米ウルグアイのムヒカ大統領は、給料の大半を貧しい人のために寄付

し、公邸には住まず町から離れた農場で奥さんと暮らしている。花や野菜

を作り、古びた愛車を自分で運転して仕事に向かう。身なりをかまうことな

く働く大統領を、国の人びとは親しみをこめて「ペペ」と呼んでいる。

2012年ブラジル・リオデジャネイロで開催された地球の未来の環境問題

を話し合う国際会議で、南米ウルグアイのムヒカ大統領が行った演説を

子ども向けに分かりやすく書いた絵本。

絵本という手法を用いた大人向けの書籍であるとも思う。

(★★★★☆)
 
フォルトゥナの瞳」 百田尚樹 (新潮社)

幼い頃に両親と妹を亡くした木山慎一郎には友人も恋人もいない。

一日中働き、夜眠るだけの日々。夢も自信も持てない孤独な人生だった。

ある日、彼は「死が間近に迫った人」の姿が見えることに気がつく。

==============================

この先どうなるのかと、予測できる部分とできない部分のバランスが自分

に合っていて、最後の一歩手前まで面白く読み進められた。なぜ最後の

一歩手前かというと、エピローグの落ちに最悪ガッカリしてしまったから。

エピローグのせいで全てが台無しになるって、こういうことだと思います。

(★★☆☆☆)

| 本のコト | 22:30 | comments(2) | trackbacks(0) | miyabi |
スポンサーサイト
| - | 22:30 | - | - | スポンサードリンク |
コメント
今日はTVアニメ「君のいる町」のご紹介です。
東武東上線の成増が舞台らしいのですが、ほとんどどこだか分かりません。話の内容は全くアレでゴダードの様な展開は望めませんが、一つだけ先読み出来なかった伏線がありました。昭和な雰囲気プンプンなんですが、スマートフォンが出てくるから最近の作品なんだと思います。
| nerimazine | 2015/06/03 10:31 PM |
成増といったら、東京大仏ですな〜
http://japan-web-magazine.com/japanese/tokyo/tokyo-daibutsu/index.html
| miyabi | 2015/06/05 10:00 AM |
コメントする









この記事のトラックバックURL
トラックバック機能は終了しました。
トラックバック
/ / /
PROFILE
CALENDAR
S M T W T F S
     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
  • 本のコト(待ちに待ったアウトランダーシリーズ新刊!)
    miyabi (12/16)
  • 本のコト(待ちに待ったアウトランダーシリーズ新刊!)
    eri (12/16)
  • 本のコト (今月読んだ本を振り返る 2015. 5月)
    miyabi (06/05)
  • 本のコト (今月読んだ本を振り返る 2015. 4月)
    miyabi (06/05)
  • 本のコト (今月読んだ本を振り返る 2015. 5月)
    nerimazine (06/03)
  • 本のコト (今月読んだ本を振り返る 2015. 4月)
    nerimazine(仮) (05/28)
  • 乗馬を始めました
    miyabi (04/16)
  • 本のコト (今月読んだ本を振り返る 2015. 3月)
    miyabi (04/16)
  • 乗馬を始めました
    doracat (04/15)
  • 本のコト (今月読んだ本を振り返る 2015. 3月)
    doracat (04/15)
LINKS
お気に入りDVD 『かもめ食堂』 かもめ食堂DVD
















お気に入り料理本
のんびり作るおいしい料理 高山なおみさんののんびり作るおいしい料理














お気に入りパン作りの本
パンを楽しむ生活 徳永久美子のパンを楽しむ生活














お気に入り文庫本
アウトランダーシリーズ
--vol.1(1〜3)-- , --vol.2(4〜6)--








--vol.3(7〜9)-- , -vol.4(10〜12)-








--vol.5(13〜15)--